01

日本政策金融公庫 事業計画書

  • 創業融資の受け方

    しかし、金融機関から融資を受けたい際には、決算書と事業計画書を金融機関側に提出して、返済能力や担保、保証能力を審査することになりますが、創業したばかりの企業は、決算書もなければ担保となる不動産や現金資産も多くありません。そのため、創業したばかりの企業は金融機関からの融資を受けにくいです。 しかし、金融機関以外でも...

  • 事業計画書と創業計画書の違い

    融資を受ける時などに作成する事業計画書、そして創業時に日本政策金融公庫などから融資を受ける際に必要になる創業計画書の違いについて解説していきます。 まず計画書の性格についてです。創業計画書は創業と付いているように創業時にしか作成したり、提出したりすることはありません。一方、事業計画書は融資を受ける時や経営していく...

  • 銀行対策を税理士に相談するメリット

    具体的には事業計画書や決算書などをただ作成するだけでなく、融資が受けやすいような書類にしなければなりません。そういった書類を自力で作成することも不可能ではないですが、税務・会計のプロである税理士に相談しながら作成することで時間を節約できます。 またこうした審査に通りやすい書類を作成することも一つですが、その他融資...

  • 企業が受けられる融資の種類

    代表的な公的融資は日本政策金融公庫からの融資でしょう。民間企業からの融資を受けることが難しい場合でも融資を受けやすく、無担保・無保証人で利用できます。また利率も民間融資より低く、しっかり返済すればその後民間融資も受けやすくなります。創業時など実績がない場合でも利用しやすい融資です。政府と民間の半官半民の金融機関で...

  • 日本政策金融公庫と制度融資|それぞれのメリットとデメリット

    しかし、創業したばかりでも、日本政策金融公庫による融資と、信用保証協会が保証人となって金融機関からの融資を受ける制度融資を利用することによって、新規事業を始めた企業でも融資を受けることが可能になります。 日本政策金融公庫での融資は、金融機関からの融資(制度融資)と比べて、受けられる融資金額が大きくなりやすいことが...

  • 事業計画書の作成を税理士に相談するメリット

    公的及び民間の金融機関から融資などを受ける際に提出しなければならない「事業計画書」。この事業計画書の作成について税理士に相談することでさまざまなメリットを得ることができます。 まず、メリットの一つとして挙げられる点は、何より融資を受けやすくなるということです。事業計画書は融資を受けるためのものですから、どのような...

  • 事業計画書が必要な場面~融資を成功させるためのポイント~

    事業計画書は、さまざまな場面で必要になってきます。創業時、今後の経営をどのような計画に基づいて行っていくのか、具体的なスケジュールや理念を持っておくことは非常に重要です。また、経営してしばらく立った後も経営上の課題が出てきた時に事業計画書を見つめ直すことで課題が明らかになることもあります。そして事業計画書が最も重...

  • 事業計画書の作成方法と作成時の注意点~融資を成功させるためのポイント~

    事業計画書とは金融機関から融資を受ける際などに作成するものです。融資を受けるにしても、投資してもらうにしても相手を説得できるような計画書にしなければなりません。事業計画書と検索するとさまざまなテンプレートが出てくるかと思いますが、決まった書式のようなものはありません。ここでは作成方法と作成時の注意点について解説し...

02

当事務所が提供する基礎知識

Basic Knowledge

03

よく検索されるキーワード

Search Keyword

04

税理士紹介

Tax accountant

岩瀬 大介税理士

代表税理士岩瀬 大介(いわせ だいすけ)

お客様満足度の最大化を目指して

我々の仕事は税金の申告だけではなく税務、 会計を通じてお客様である中小企業の成長に貢献することです。

成長していくためには会社の現在の財務状況を把握することと、 未来の財務状況をシミュレーションすることが必要不可欠です。 会計については税金を計算するだけではなく経営判断の指標となるべきものとして取り組んでおります。 また税金は会社にとって大きな負担になりますので、 しっかりマネージメントしなければ会社の経営の足枷となってしまいます。 ただし節税に重きを置きすぎると逆に会社の資金を減らしてしまうことになりかねません。 つまり節税をすることにより損してしまうこともありえます。

このようなことにならないようお客様の財務状態を把握しながら、 しっかりとコミュニケーションを取らせていただいた上で、 本当に意味のある節税や決算対策を行っていきたいと考えております。

会社の成長にとって「ビジョンや理念」と「お金」は両輪です。 どちらが欠けても成長することはできません。我々は税務、会計を通じて「お金」のマネージメントをサポート することにより、中小企業の成長へ貢献していきたいと考えております。

  • 経歴

    大学卒業後8年間食品メーカーで営業

    平成20年2月田中吉彦税理士事務所

    株式会社エムジェーシー入社(センチュリオン税理士法人の前身) 

    入社時は簿記の基礎知識もなかったため領収書の入力からスタート

    平成28年8月の試験で税理士試験合格

    平成30年4月センチュリオン税理士法人設立

05

事務所概要

Office Overview

事務所名 センチュリオン税理士法人
代表者 岩瀬 大介(いわせ だいすけ)
所在地 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20 ie丸の内ビルディング4階
TEL/FAX TEL:052-684-7066 / FAX:052-684-7067
営業時間 平日 9:00~17:00 (事前予約で休日、時間外対応可能です)
定休日 土・日・祝日 (事前予約で休日、時間外対応可能です)